タイトル

青梅市小曾木荒田・和藤内(ワトウナイ) :2014年撮影
2004年撮影 2014年撮影
文久3年作、作者不明
文久3年に八王子市大横町で制作された山車を明治43年に青梅市小曾木荒田が譲り受けた(現地解説文参照)。

青梅市上町・日本武尊(ヤマトタケルノミコト) :2007年撮影
2007年撮影 2010年撮影
制作年代不明、作者不明
函書きの「明治五年春三月 日本武尊 上両丁」から購入年代が推定できる。

青梅市墨江町・神功皇后(ジングウコウゴウ) :2010年撮影
2010年撮影 2010年撮影
明治7年、仲 秀英作
明治20年代に購入。

青梅市仲町・静御前 :2003年、2010年撮影
2003年撮影 2010年撮影
制作年代不明、作者不明
松雲斎徳山の作と推定されている。

青梅市本町・神功皇后と応神天皇を抱く武内宿禰<:2010年撮影
2010年撮影 2010年撮影
明治2年頃、原 舟月作
函書きに「新治大町」の文字、人形の紋、扁額の揮毫が土浦藩に仕えていた書家「関雪江」の 作という事から土浦市大町の山車人形とされる。明治17年に仲秀英を通じて 購入。
上/神功皇后

2010年撮影 2010年撮影 左/武内宿禰

右/皇子(品陀和気命)、後の応神天皇

青梅市森下町・武内宿禰(タケノウチスクネ) :2003年、2010年撮影
2003年撮影 2010年撮影
嘉永元年、仲 秀英作
太刀の鍔に「嘉永元年戌申九月ニ寄進、大和屋吉右衛門」の銘。
函書きなどから、神田三河町四丁目所有の山車であったことが分かる。 明治4年頃に購入。

掲載順はアイウエオ順。

掲載された写真、文章に問題等ございましたら、メールにてご一報頂けたら幸いです。

もどる

inserted by FC2 system