タイトル タイトル
タイトル
タイトル

WEBサイト「入間郡とその近郊の祭り囃子」を開始してから10年。2013年の電子書籍「山車囃報」を発売を機に「入間郡とその近郊の祭り囃子」「山車囃考」「山車囃報」の3つの電子メディアを統合管理する「祭禮技術研究所」を立ち上げることと致しました。

2022年10月14日更新:自費出版冊子「祭禮」創刊号のお知らせをUP
。 2022年7月24日更新:自費出版冊子「越生町指定文化財の山車」のお知らせをUP
。 2019年6月29日更新:「山車人形を見る」の東京都青梅市に追記。 



令和4年の飯能まつりでの自費出版冊子を販売は中止となりました

TOP
飯能まつり2022で祭禮技研の自費出版冊子を手売り販売の予定でしたが、体調不良により冊子の販売は中止となりました。
体調管理が行き届かず、大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
飯能市仲町交差点角の入口電業様の店頭ショーウィンドウ展示は開催されますので是非ご覧ください!
砂川村五番組から山車を譲られる当時の経緯から復原に至る経緯など詳しく紹介しています。




祭禮技術研究所の自費出版冊子

TOP
最新自費出版冊子、「祭禮-創刊号-」が発売されました!
長年発売すると言っておりました継続的に発売する当研究所の研究(?)成果を発表するための冊子です。
創刊号となります今回は、

  • 越生町から入間市志茂町へ渡った、旧川越市仲町の志義町屋台の最古の古写真発見。
  • 飯能市原町の山車の伏図発見?
  • 二代目、泰精斎 古川長延が存在した?
  • 山車の起源
  • 山車の構造を知る「川越市喜多町の切組」

のカラー16P(表紙、裏表紙を含む)で税込500円で販売しております。
店内に見本がありますので、内容をご覧になり、ご納得の上ご購入下さい。



※この「祭禮」創刊号に限っては越生町の書店、のとや成野書店さんの他に、川越市の騎西屋さんでも委託発売されています。




TOP
最新自費出版冊子、「越生町指定文化財の山車」が発売されました!
越生町の書店、のとや成野書店で発売されています。
町指定文化財の6町内の山車を掲載しています。
店内に見本がありますので、内容をご覧になり、ご納得の上ご購入下さい。

TOP
長年、行方不明だった越生町本町神武天皇の山車、創建時に神田明神前、亀作祭禮道具製作所の前で撮影された写真がとうとう発見されました!
大発見でしたので、急遽、関係の皆様のご協力を仰ぎ、いつもの小冊子という形で自費出版、致しました!
全18P(表紙除く)で全ページモノクロで大正から昭和50年頃までの神武天皇の山車の写真が掲載されています。
お馴染み、越生町、のとや成野書店さんで、これまたいつもの小学生でも買える?1コイン500円税込で発売しております

TOP
越生町本町の山車の作者、亀家清秀こと、亀甲斎清秀(小倉秀太郎)と先代小倉作兵衛のお顔もしっかり写っております!

自費出版の祭り本です。のとや成野書店さんには見本が置いてありますので、内容をご確認いただけますので、ご納得いただいてからご購入下さい。
※品切れのときがあります。ご来店前に在庫の確認をされてからお出で頂くと安心です。



元々は「入間郡とその近郊の祭り囃子」の1コーナーでしたが、姉妹サイトとして独立致しました。
埼玉県入間郡を中心に取材致しますが、その他の地域の情報も掲載しています。

夏休み以外も自由研究 管理人が気になったことを気の向くまま自由に研究しております。
山車人形を見る 各地の山車人形を写真で紹介しています。
山車を見る 各地の山車を写真で紹介しています。
祭りに関する書籍 祭り関連の書籍のご案内

メール

※掲載内容について問題等ございましたら上記「メール」欄よりご一報ください。このHP内の全ての写真(画像)含む掲載物の無断使用、転載等禁止。

.

inserted by FC2 system